なとりうむのメモ帳

アナログな趣味が多め。好きなことをメインにごく稀にTipsとかも書きます。

絶望的に片付けが下手な者によるハンドメイド道具収納大作戦

アクセサリーハンドメイドやレジンクラフトなどやっていると道具やパーツの収納に困りますよね。
最初は少なくてもどんどん買い足して増えていくんですよね。

片付けが下手な私は以下のような流れで自宅がしっちゃかめっちゃかになりました。

  1. 最初は適当に買ったボックス収納で収まっていたが、パーツが増えたのでボックスを買いたした
  2. パーツの種類が多くある程度分類しなければ探すのが手間なので、卓上サイズの小型な引き出しタイプのケースを買いたした
  3. エンボスヒーターやUVライト、大容量のレジンのボトルなどかさばるものがあり、一緒に片付けたいため1.より大きなボックスを買いたした
  4. とりあえず1~3の収納ボックスを部屋の隅に積み上げる
  5. 重なっていて使いにくく、ぶつかって崩してしまう事故発生

こんな状況に耐えきれなくなったので、改善しようと収納を真面目に検討しました。
ズボラでも続くような雑な片付けでも利便性が確保されている最低限の収納を目指します。

目的から考えて整理した収納の要件は以下の通りです。

  • ある程度分類して収納できるように引き出しタイプの収納
  • 基本的には小さいものを入れるので引き出しの深さは浅いもの
  • 引き出しは最低10段以上、理想は15段以上
  • 入れるものの大きさがバラバラで、小分け済みなので引き出しに固定仕切りは不要
  • 作業机に収納ごと運べるようにキャスター付き
  • キャスターで移動するので収納自体はあまり重くないもの
  • 立っても座っても使いやすいように全体の高さは100~130cm程度
  • 収納は通販で手に入るもの限定(でかけたくないので)

色々めんどうな条件をつけて通販サイトで大探しです。
「できればAmazonですべて済ませたい…」などと言っていたら見つけました!
実際に購入した品はこちらです~!

 フレームはアルミですが、引き出しはプラスチックで軽いです。
引き出しも全体的に浅く、仕切りなしです。
高さと引き出しの数が物足りないのですが、15段以上あるものは引き出しの作りがよくなかったり、完全にオフィス用の大型な固定式のラックなものなどが多く、妥協しました。
引き出しにストッパーがついていないので、完全に引き出しが外れちゃうことがあるのだけは注意点ですかね。
多少収納力は劣りますが、それでも今持っている道具を全部入れても余裕があります。

使用頻度と物量、重量を検討しながら一旦以下の分類にしました。

  1. 着色料、筆、ネイルチップ
  2. 丸カン、ヒートン、Tピンなど
  3. 工具、スペーサー、透かしパーツ、ミール皿
  4. イヤリング土台、大ぶりなリングパーツなどのぶら下げる系のメタルパーツ
  5. パール、ビーズなどのガラス・樹脂・陶器パーツ
  6. ホログラム、ラメ、クラッシュガラスなどの封入パーツ
  7. 比較的平面的な小型モールド
  8. しずく型、ダイヤなどの立体的なモールドや大型のモールド
  9. シール、リボン、千代紙などの使用頻度の低い封入パーツ
  10. 刺繍用道具、ラッピング用具、トップコートのスプレー缶

 本当は、5段目をもっと細分化したかったのですが棚が足りないため、一旦混ぜて収納しました。
不便なようなら10段目を別の場所に収納することで割り当てようかと考えています。

この棚は最上段に天板があるので、その上にもう少し収納を置けます。
なので、もともと持っていた蓋付きバスケットを設置してそこにUVライト、大容量のレジン、エンボスヒーターなどを入れて置いています。
使っているのはこんな感じのバスケットです。

この収納に変更してから、ぶつかって崩してしまうことがなくなりました。
座った状態でも使いやすくてかなり便利です。
パーツなんてすぐ増やしてしまことはわかっているんですから、最初からこうしておくべきでしたね…。